こちら WEB予約 ウルセラ
サーマクールFLX
専用予約 ウルセラ・サーマクールFLX
専用予約
ウルセラ (HIFU)
            医療HIFU最高峰とも言われ
唯一「たるみのリフトアップ効果」
が認められたアメリカFDAの承認機
たるみを強力に引き上げる
切らないリフトアップ          
                          
                      
ウルセラはこんな方へおすすめです
- 
                    ほうれい線など
口元のたるみが気になる - 
                    フェイスラインのくずれや
頬のたるみが気になる - 
                    あご下のたるみや
二重あごが気になる - 肌にハリがなくなってきた
 - 
                    手術はしたくないが
たるみは改善したい 
            ウルセラの特徴|
他HIFU機器との違い
        
        ウルセラは、肌のたるみを改善し、引き上げ効果を得られる医療用HIFU(高密度焦点式超音波)機器です。
        特にリフトアップを目的とした施術として、脂肪層や筋膜層(SMAS層)に働きかける技術が特徴的です。
        当院では、患者様一人ひとりの状態に合わせた施術を重視し、最適な治療を提供しています。他HIFU機器との違いを交えながら、ウルセラの特徴をご紹介します。
1たるみ治療に特化したHIFU技術
ウルセラは、超音波を特定の深さに届けることで、皮膚の深部である脂肪層やSMAS層に直接アプローチします。
                この技術により、従来の糸を使ったリフトや外科手術に代わる引き上げ効果を得ることが可能です。
            他HIFU機器との違い
エコーを使用することによって、適切な層に照射することができるため、確実にたるみが生じている部分にアプローチできます。
                    また、施術のエネルギー使用量も調整可能で、たるみの程度に応じた最適な治療を提供します。
2安全性とリスクの管理
ウルセラは、たるみのリフトアップ効果に対して唯一、FDA(米国食品医薬品局)の認可を受けた医療機器であり、その効果と安全性が世界的に認められています。
                当院では、治療時に患者様へのリスクを最小限に抑えており、安心して施術を受けていただけます。
            他HIFU機器との違い
一部の機器では熱エネルギーが分散し、肌へのダメージリスクが高まることがありますが、ウルセラはエネルギーを特定部位に集中させるため、ダメージを最小限に抑えながら効果を引き出します。
3即効性と持続性の両立
ウルセラは、施術直後に引き上げ効果を実感できるだけでなく、その後もコラーゲン生成が促進され、半年〜1年に渡り、リフトアップ効果・ハリ感や弾力が持続します。
他HIFU機器との違い
一般的なHIFU機器では、短期的な引き上げに留まることがありますが、ウルセラは高出力エネルギーでの照射により、たるみの引き上げ効果も高く、長期間の効果を得られる点で優れています。
4部位ごとのカスタマイズが可能
ウルセラは、顔全体だけでなく、目元や首元といった繊細な部位にも対応可能です。
                肌の状態やたるみの程度に応じて、超音波の深さやエネルギー量を調整し、医師が個別に最適な施術を行います。
            他HIFU機器との違い
医師が、エコーを用いて肌の内部を診ることができるため、痩けが気になる頬には照射をしない、眼窩脂肪が多い箇所には脂肪層まで照射する、といったカスタマイズ治療が可能です。
5ダウンタイム
ウルセラは非侵襲的な治療であり、施術後のダメージが最小限に抑えられるため、ダウンタイムがほとんどありませんが、一時的に赤みや腫れ、浮腫み、筋肉痛が生じる場合がございます(個人差があります)。
                施術当日から日常生活に戻れるため、忙しい方やイベント前の利用にも適しています。
                赤みが生じた場合は数時間〜3日程度、腫れが生じた場合は数日〜1週間程度で治ります。
他HIFU機器との違い
他のHIFU機器よりも高出力なため、一時的に筋肉痛等が生じる場合がございます。
メカニズムと効果
- 
                    
                    HIFUを照射
熱作用により、肌内部のコラーゲンが縮む
 - 
                    
                    細胞の修復
縮んだコラーゲンを直そうとする働きが起こり新しいコラーゲンが生み出される
 - 
                    
                    細胞の再構築
コラーゲンが増えることで、皮膚にハリや弾力が生まれる
 
たるみの原因は皮下脂肪のさらに下側にあるSMAS筋膜の衰えにあります。ウルセラの高密度焦点式超音波は通常のレーザーやラジオ波(高周波)では届かない深い層まで届くため衰えたSMAS筋膜をピンポイントに刺激することができます。超音波で点状に小さな熱損傷を起こすと傷を治そうとする力が働き、コラーゲンの修復が促進され、たるみの改善に繋がります。
当院のこだわり
専門トレーニングを受けたドクターによる施術
            当院では、ウルセラの施術に関する専門的なトレーニングを受けた医師が施術を担当しています。
                メーカーからの直接レクチャーを通じて、新しい情報・安全で効果的な施術方法を学び、質の高い技術を提供しています。
専属看護師と完全個室で叶える、至高のプライベートケア
            当院では、患者様のプライバシーと快適性を最優先に考え、完全個室で担当看護師が来院からお帰りまで一貫して寄り添います。
                各個室には最新の設備が整い、広い鏡台、最新のドライヤー、高品質のドクターズコスメを完備し、施術前からお帰りまで、患者様が他の来院者と顔を合わせることなく安心して快適にお過ごしいただけます。
たるみの程度で選べるショット数
            当院では、軽度・中程度・重程度の3種類のショット数を設けております。
                医師の技術はもちろん、ショット数も重要なため、充分なショット数を照射しております。
                カウンセリング・医師による診察で適したショット数をお選びいただけます。
| 軽度 | 顔全体(顎下含む) | 348ショット | 
|---|---|---|
| 中程度 | 顔全体(顎下含む) | 464ショット | 
| 顔全体(顎下含む)+首 | 764ショット | |
| 重程度 | 顔全体(顎下含む) | 760ショット | 
| 顔全体(顎下含む)+首 | 1,060ショット | 
ウルセラの症例写真
- 
                
ウルセラ
              
            - 施術内容
 - ウルセラ(顔全体(顎下含む)464ショット)
 - 年齢/性別
 - 20代 女性
 - 経過
 - 施術後1ヶ月
 - リスク・副作用
 - ウルセラ:ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血
 - 費用
 - ¥287,000(税込)
 
 - 
                
ウルセラ
              
            - 施術内容
 - ウルセラ(顔全体(顎下含む)464ショット)
 - 年齢/性別
 - 30代 女性
 - 経過
 - 施術後3ヶ月
 - リスク・副作用
 - ウルセラ:ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血
 - 費用
 - ¥287,000(税込)
 
 - 
                
ウルセラ
              
            - 施術内容
 - ウルセラ(顔全体(顎下含む)464ショット)
 - 年齢/性別
 - 40代 女性
 - 経過
 - 施術直後
 - リスク・副作用
 - ウルセラ:ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血
 - 費用
 - ¥287,000(税込)
 
 - 
                
ウルセラ
              
            - 施術内容
 - ウルセラ(顔全体(顎下含む)464ショット)
 - 年齢/性別
 - 30代 女性
 - 経過
 - 施術後3ヶ月
 - リスク・副作用
 - ウルセラ:ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血
 - 費用
 - ¥287,000(税込)
 
 - 
                
ウルセラ+サーマクールFLX
              
            - 施術内容
 - ウルセラ( 顔全体(顎下含む)464ショット)+サーマクールFLX(顔全体+顎下300ショット)
 - 年齢/性別
 - 40代 女性
 - 経過
 - 施術後1ヶ月
 - リスク・副作用
 - 
                ウルセラ:ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血
サーマクールFLX(RF高周波治療):ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血 - 費用
 - ¥547,000(税込) ウルセラ(顔全体(顎下含む)464ショット):¥287,000+サーマクールFLX(顔全体+顎下300ショット):¥260,000
 
 
ウルセラ施術の流れ
- 
                
1カウンセリングと肌の状態確認
                施術は、患者様のお悩みや希望をしっかりとお伺いするカウンセリングから始まります。
医師がたるみの程度や肌の状態を確認し、最適な治療プランを提案します。施術範囲や超音波の深さを調整する基礎となる重要なステップです。 - 
                
2メイク落としと施術部位の準備
                施術を始める前に、顔全体のメイクや汚れをしっかりと落とします。
施術部位を清潔に保つことで、超音波が肌の深層に正確に作用し、効果を最大化します。
専用ジェルを塗布して、施術準備を整えます。 - 
                
3ウルセラ機器による施術
                4.5mmカートリッジは筋膜層(SMAS層)、3.0mmカートリッジは脂肪層にアプローチしてくれます。
3.0mmカートリッジは、頬や顎下に加え、目周りや額にも照射できます。
※当院では、疼痛緩和に有効な振動刺激を与えるために、マッサージガンを使用しています。 - 
                
4施術後のアフターケアと注意事項
施術当日から通常の生活が可能ですが、代謝が上がる行為は赤みや腫れを助長させる可能性があるため、2〜3日程お控え下さい。
また、施術後は超音波の熱により、乾燥や日焼けをしやすい状態のため、保湿や紫外線対策をしっかり行う必要があります。 
ウルセラの施術範囲
ウルセラの料金表
ウルセラ(ドクター施術)
| 
        ドクター施術 (3.0mm / 4.5mm)  | 
      顔全体(顎下含む) 348ショット  | 
      229,600円(税込) | 
| 顔全体(顎下含む) 464ショット  | 
      287,000円(税込) | |
| 顔全体(顎下含む) 760ショット  | 
      428,000円(税込) | |
| 顔全体(顎下含む)+首 764ショット  | 
      428,000円(税込) | |
| 顔全体(顎下含む)+首 1060ショット  | 
      498,000円(税込) | |
| ウルセラ追加 90ショット | 66,000円(税込) | 
                ※初診料・再診料はいただいておりません。
                ※保険診療適用外の自由診療です。
※サーマクールFLXと同日施術で、22,000円引き・CICAパック付き
詳しくはお問い合わせください。
            
ウルセラのダウンタイム・注意事項について
- 施術時間
 - 約30分〜1時間
 
- 
                        副作用・
ダウンタイム - 照射後の腫れはほとんどありませんが(※個人差あり)、ごくまれに赤み、腫れ、打撲痛のような圧痛、一時的な感覚変化(一過性まひ等)、軽い内出血のような症状が生じる場合があります。赤みは数時間〜数日、そのほかの症状は数日〜数週間で自然に引いていくのでご安心ください。
 
- 
                        洗顔・入浴・
メイク - すべて施術直後より可能です。
 
- アフターケア
 - 特にはありませんが、シワやたるみの予防のため積極的なUVケアや十分な保湿を心がけましょう。
 
- 注意事項
 - 
                        洗顔は当日から可能ですが、コットン・タオルなどで強く擦る事はお避けください。
光治療やレーザー治療をお受けになりたい場合、施術後2週間は間隔を空けるようお願いいたします。 
ウルセラと
サーマクールFLXの違い
        リフトアップやたるみ治療を検討される方の間で人気の施術が「ウルセラ」と「サーマクールFLX」です。
                どちらも非侵襲的な治療法であり、効果が高く、ダウンタイムが少ない点が魅力ですが、それぞれの特徴や適応部位、効果の仕組みが異なります。
        施術の仕組みの違い
ウルセラ
ウルセラは、高密度焦点式超音波(HIFU)を使用し、脂肪層からSMAS層(筋膜層)までアプローチするのが特徴です。超音波を集中させることで、皮膚の深い層にまで働きかけ、強力なリフトアップ効果を実現します。お顔全体やフェイスライン、頬、首元のたるみ改善に効果的です。
            サーマクールFLX
サーマクールFLXは、高周波(RF: ラジオ波)を使用して脂肪層にアプローチし、熱により線維隔壁が収縮することで、即時的なお顔全体の引き締めと輪郭改善、立体的な小顔効果が期待できます。
                    さらに、真皮層を加熱し、コラーゲンの生成を促進します。
                    皮膚の浅い層をターゲットにしており、肌のハリ感や小じわの改善にも優れた効果を発揮します。
            適応部位と効果の違い
| ウルセラ | サーマクールFLX | 
|---|---|
| 
                             主な効果 たるみ改善・リフトアップ(脂肪層からSMAS層への効果) | 
                        
                             主な効果 引き締め・小顔効果・小じわの軽減(真皮層から脂肪層への効果) | 
                    
| 
                             適応部位 顔全体(特に頬・フェイスライン)、目元、首 | 
                        
                             適応部位 顔全体(特に頬・フェイスライン)、目元、首 | 
                    
| 
                             施術の特徴 高密度焦点式超音波(HIFU)を使用し、皮膚の深部SMAS層に直接働きかける。即効性がある。 | 
                        
                             施術の特徴 高周波(RF)エネルギーを使用し、コラーゲンの再生を促進。即効性がある。 | 
                    
ウルセラが得意な部位
お顔全体やフェイスライン、頬、あご下、首元のたるみ治療に適しています。
                    糸リフトやフェイスリフトには抵抗があるが、たるみのリフトアップ効果を求める方に最適です。
                    特に、SMAS層へのアプローチにより、外科的なフェイスリフトに近い仕上がりを目指せます。
サーマクールFLXが得意な部位
顔全体、目元、首、さらには口角横のもたつきにも効果的です。
                    脂肪層を加熱することで、立体的に引き締め・小顔効果をメインとし、真皮層を加熱することでお肌のハリ・弾力UPといった質感の向上も目指せます。
即効性と持続性
ウルセラ
効果を実感できるのは施術直後からですが、コラーゲン生成が進む1〜2ヶ月後にリフトアップ効果がピークを迎えます。
                    効果は半年〜約1年持続し、長期間のリフトアップを期待できます。
サーマクールFLX
即効性があり、施術後すぐに引き締め・小顔効果と肌のハリ感を実感できますが、1〜2ヶ月後が効果のピークとなり、半年〜1年効果が持続します。
ダウンタイムとリスク
ウルセラ
非侵襲的でダウンタイムがほとんどありません。
                    施術後に赤みや腫れ・筋肉痛を感じる場合がありますが、日常生活に支障はありません。赤みが生じた場合は数時間〜3日程度、腫れが生じた場合は数日〜1週間程度で治ります。
                    ※個人差がございます。
サーマクールFLX
こちらも非侵襲的でダウンタイムは少ないですが、熱による軽い赤みや腫れ、稀に軽度の痛みを感じる場合があります。
                    ※個人差がございます。
ウルセラとサーマクールFLXの
併用で叶える
最強のたるみ・小顔治療
        
            リフトアップや引き締め・小顔効果を求める方におすすめの治療法が「ウルセラ」と「サーマクールFLX」の併用施術です。
                それぞれ異なるアプローチで肌に作用するため、併用することでより効果的なリフトアップと引き締め・小顔を実現することができます。
併用によるメリット
- 
                    
1リフトアップ×引き締め
ウルセラで深部からたるみをリフトアップし、サーマクールFLXで浅い層の肌を引き締めることで、たるみの改善・小顔効果を一度で叶えます。
 - 
                    
2即効性と持続性の両立
ウルセラもサーマクールFLXも施術直後から効果が現れ、1〜2ヶ月後をピークとし、約半年〜1年効果が持続します。
 - 
                    
3肌質改善と若返り効果
サーマクールFLXによる引き締め・小顔効果が、ウルセラのリフトアップ効果をさらに引き立てます。
 
施術フローについて
ウルセラとサーマクールFLXを組み合わせる場合、以下の手順で施術を行います。
まず、ウルセラで脂肪層からSMAS層(筋膜層)のたるみを改善し、その後サーマクールFLXで真皮層から脂肪層にアプローチし引き締めます。これにより、リフトアップと引き締め施術の相乗効果を最大化し、キメやハリといった肌質改善も期待できます。
        当院の同日施術について
当院では、ウルセラとサーマクールFLXを組み合わせたオリジナルの治療プランを提供しており、カウンセリングで患者様の肌状態やご希望を確認し、最適な施術内容をご提案します。
                ウルセラとサーマクールFLXの同日施術は、22,000円OFFとさせていただきます。
                ダウンタイムを軽減、保湿・鎮静させるため、同日施術に限りCICAパック(3,300円相当)を無料でお付けしております。
ウルセラについてよくあるご質問
- 1回の施術で効果を感じられますか?
 - 
                    はい。施術直後から効果を感じていただけます。
2〜3ヶ月をかけてコラーゲンの再生が起こりさらに効果を実感していただけます。(※個人差あり) 
- 何回か施術を行った方がいいですか?
 - 
                    1回でも効果を感じていただけますが、リフトアップ感を維持したい場合は、
半年に1回を目安に継続することをおすすめいたします。(※個人差あり) 
- ウルセラを受けられない人はいますか?
 - 基本的には年齢・性別、またどんな肌色・肌質の方も受けることができます。
 
- 施術中の痛みが心配です。
 - 部位によっては照射時に軽い痛みはあるものの激しい痛みを感じる施術ではございません。(※個人差あり)
 
            未承認医薬品等であることの明示、
入手経路等の明示
        
        
            入手経路:国内正規代理店を通して購入(株式会社 JMEC)
この治療法で用いられる医薬品・医療機器は国内においては薬機法上の承認を受けていません。
当院医師の判断のもと国内代理店を通し正式な手続きを経て個人輸入しています。
            個人輸入において注意すべき医薬品等について詳しくは厚生労働省のページをご覧ください。
・ アメリカFDA承認機
        
            